映画「シャン・チー&ザ・レジェンド・オブ・ザ・テンリングス」は、2021年5月7日に全米公開されるMCUシリーズのフェーズ4の作品です。MCU初のアジアンヒーローが登場です。
作品の順番としては2021年2月公開の「エターナルズ」の後、今作の後には2021年11月にドクター・ストレンジの続編となる「ドクター・ストレンジ・イン・ザ・マルチバース・オブ・マッドネス」が控えています。
今作は、中国出身でカンフーの達人シャン・チーが、「アイアンマン」でトニー・スタークを人質にしたテロ組織テン・リングスと戦うストーリーです。相手となるヴィランはテン・リングスのボス、マンダリンとのこと。シャン・チーを演じるのはドラマ「96時間」などに出演したアジア人俳優のシム・リウ、マンダリン役は、ハリウッドでもアジア人俳優のレジェンド、トニー・レオンです。
本作のポイント
- テン・リングスが再び登場
- マンダリンがヴィランとして返ってくる
などを中心に、まとめていきます。
「シャン・チー」マーベル映画に参戦。公開は2021年5月7日!
あらすじは、アイアンマン作品と地続きになる?
まだ戦う相手がわかっただけで、あらすじの細かな部分はほぼ判明していないという状態です。しかし、その相手「テン・リングス」といえば、どっかで聞いた名前ですよね。このテン・リングスは、アイアンマンとなる前のトニー・スタークを人質に取ったテロ組織です。つまり、アイアンマンロスとなったファンの心をざわつかせる名前、というわけです。
どうやら、今作の舞台や設定には、アイアンマンと関連した話題が多く登場する可能性も高く、フェーズ3を最後に見ることができないアイアンマンの世界観が地続きとなり、どこかで見られるのかもしれないのです。
テン・リングスと、そのボスのマンダリンって?
テロ組織テン・リングスは「アイアンマン」でトニー・スターク/アイアンマンを拉致するも、同作のラストでトニーによって事実上の壊滅状態となりました。しかし、細々と生き延びており「アイアンマン3」で暗躍、そしてついにボスのマンダリンが拝める、という運びでしたが、キリアンの用意したフェイクというオチが付いていました。
ちなみに「アントマン」でもその活動は明らかになっています。ダレン・クロスが、イエロージャケットのスーツを企業に売り込む場面で、あるバイヤーの首にはテン・リングスのタトゥーが入っていました。つまり、武器や兵器商人周りには常にテン・リングスが存在しているのです。
アジア版ブラックパンサーになる?
演じるヒーローは、シム・リウで、対するヴィランはトニー・レオン。今作では次々と、アジア人キャストが発表されていくのではと言われています。つまり、アジアンワールド満載となりそうな予感ですね。
これには、過去に「ブラック・パンサー」が、アフリカンエリアや黒人にフィーチャーしていたことで大ヒット作となったことも影響しており、次はアジアで同様のストーリーが展開では?と見られているのです。
登場人物
現在判明している登場人物、ならびにキャストをご紹介します。現在も出演交渉は続いているそうなので、判明し次第、随時アップしていきます。
シャン・チー(シム・リウ)
マスター・オブ・カンフーと呼ばれている、中国出身のカンフーの達人。悪党フー・マンチューの息子で、暗殺者として育てられたものの、正義に目覚めたことで一転ヒーローへと変貌を遂げました。原作の初登場は1973年12月の「スペシャル・マーベル・エディション」。原作登場の経緯は当時、爆発的に流行したブルース・リーのカンフーブームに乗じて、マーベルでもカンフーヒーローを、ということで生まれたキャラです。
演じるシム・リウは、ドラマ「96時間」に出演している俳優で、今作では”抜擢”となって、その名が知られました。そもそも、今回のシャン・チー制作の噂に反応してツイートした内容が、マーベルに届き、オファーがきたという”逆指名”でのキャスティングだそうです。やるなぁ、マーベル。
マンダリン(トニー・レオン)
原作でもMCU作品でも、アイアンマンの宿敵で、テン・リングスのボス。マンダリンは、中国人であることが原作でわかっています。元は科学者で人間なのですがある日、宇宙船で発見した10個の指輪を見つけ、身につけたことでスーパーパワーを得ることができました。テン・リングス=10個の指輪、というわけですね。そして、科学者なのでその指輪を改良して、指輪それぞれの力の増強に成功していて、アイアンマンの力を凌駕したこともあるのです。
演じるトニー・レオンは香港出身の俳優で、ウォン・カーウァイ監督の映画「恋する惑星」で一躍有名になりました。その後は「インファナル・アフェア」「傷だらけの男たち」などハードボイルド系中心に活躍。歴史大作「レッドクリフ」では周瑜を演じました。今では名実ともにアジアのベテランスターです。
役柄不明(オークワフィナ)
どんなキャラを演じるのかは不明のままですが、中国系の父、韓国系の母を持つアジア系女優オークワフィナが、今作で登場します。オークワフィナは女優でもありますが、ラッパー。アジアン人気の出た「クレイジーリッチ!」にも出演しています。
また、オーシャンズ8ではお調子者の凄腕スリのコンスタンティン役を演じ、そのユニークかつキュートなキャラで人気があります。リトルマーメイドにも出演予定の、まさに注目のアジアンアクトレスです。
まとめ
- 初のアジアンヒーローで、ブラックパンサー的な演出が入る
- MCU過去作品でも登場のテン・リングス。どんな伏線が見えるか期待
- アイアンマンの宿敵マンダリンが、フェーズ4で何を語る?
いかがでしたか?フェーズ4で、続々と新たなキャラクターが登場し、MCUワールドはますます拡大中です。新ヒーローの作品であっても、これまでの伏線回収も当然あることと思われます。シャン・チーも、どのように他のヒーローと関わってくるのでしょうね。まだまだ謎の多いフェーズ4作品ですが、是非とも楽しみにしたいですね。